100均で簡単補修!エアコンの配管の穴を塞ぐ!ダイソーの「ふわっと軽いねんど」で試してみた

ども、ねこのんです!

かなりご無沙汰でした。引っ越しとかで色々ありまして…(言い訳)

引越して気がついたあれこれ!トラブルや注意点を実体験のままに書いてみる

↑こんな記事も書いてるのでよければ。

この記事の中でも書いたエアコンの配管用の穴を塞ぐ方法を具体的にご紹介。

スポンサーリンク

ダイソーの粘土をパテ代わり

きっかけは新居のエアコンの穴。

2DKのお部屋に引っ越したのですが、1つのお部屋のエアコンが残置で結構古い。

その上写真の通り配管を通す穴がそのまま。埃たまってるしずっとこのままだったんだろうか…

住み始めるまで気がつかなかった。

この穴を埋めるのはそんなに難しいことではないのです。

オーム電機 エアコン配管用パテ(白/200g) DZ-ECP2/W 白

こんな感じのエアコンパテというものがあるのでこれで粘土みたいにこねて穴を埋めて上げればOK。ホームセンターとかでも100円以下で手に入ったりします。

100gもあれば内側から穴を埋めるくらいは十分足ります。

しかしまぁねこのんの新居の生活圏に安いパテが売っているところがない…わざわざ通販で買うのもめんどくさい。

てなわけで100均とかにないかなと言ってみる。

ダイソー「ふわっと軽いねんど」

100均にもちょっとした穴埋めやひび割れを直すパテは売ってたりしますが、さすがに配管の穴を埋めるほどのものはなさそうです…

そこで目に入ったのが粘土。

いわゆる工作用粘土だと重い。それ以上にたくさんあったのがこちら

カラーもたくさんあってとっても軽い。軽い紙粘土ってことですね。

材質:中空微紛体、天然繊維、水、特性合成糊剤、抗菌剤

と書いてあります。

エアコン用のパテは塩化ビニールで時間が経っても堅くならないので取り外しやすいようにもなってるみたいですね。

まぁ…いいか。

とダイソーの「ふわっと軽いねんど」を購入。

当然、用途以外に使うなと注意書きはありますので、自己責任でお願いします。

にしても粘土なんていつぶりだろう。

本当にふわっと割れます。伸びも良くて、昔よく使っていた粘土より加工はし易そう。

半分くらい取って、こねって棒状にころころして、配管周りに取り付けます。

じゃーん!

あっという間に完成です。

 → 

簡単ですね。取り付けて3日ほど経ちますが、まだ少し柔らかさが残っています。

今のところ問題はないですね。

【追記】1年以上経ちますが問題ないですね。

様子見て、ホームセンター行ける機会があったらちゃんとしたの買ってこようかな。

ちゃんとしたエアコンパテ100円以下で買えるからね。臨時穴埋め代わり。

カラーが多いので、そのままだと見た目の悪いパテよりいいかも(=^・・^=)



コメント