【FX】2021年1月25日週振り返り。微益と含み損と逆張り。

【FX】2021年1月18日週振り返り。含み損が増えた。

ども、ねこのんです。

今週も含み損に悩まされる日々で、ポジションが増えて耐えきれないトレードになってしまいました。

出口戦略がきちんとできてないのが原因です。

狙いは悪くない

とりあえず今週は先週以降から持ち越しているポジションをどうするかが課題。

特にユーロポンドのショートはサボレジ転換かと多めにポジション取っていましたが、週初めはその通り落ちていき50pips近くの含み益がでました。

4h足なら利確しても良いレベルでしたが、週足レベルの転換ならもう少し期待できるので保っていましたが、結局落ちきらず戻す流れ。

下手すると長い下ヒゲつけて上抜けする雰囲気まであったので、戻してきたところで止む無く利確。結局10pips程度しか取れませんでした。

しかし、また下げ気配はあり、取り逃したくなくて少し売りを入れたらやはり戻して、現状含み損で持ち越しになってしまいました。

冷静に見れば4h足でも安値更新できず急上昇。その後下げるも月末要因などもあってか最後また上げました。チャート分析が全然できてないですね。

その他も同様で、甘いエントリーや利確のタイミングの悪さ(どの時間足で取りに行くのか曖昧)が相まって含み損増やして終わってしまいました。

次週からは2月に入ります。もう一度仕切り直して取り組みたいと思います。