どうも、11月です。暑いです。
…どうも、ねこのんです。暑いです。
異常な気温。長い夏がやっと終わったかと思ったのに11月というのに東京は26℃。電車の中は暑いと思ってたらたぶん冷房付けてくれてる。
暑いの嫌い、冬好きとしてはもう日本がこんな気候になってしまうのが悲しい。。
もっと悲しいのは頑張って転職して働いて給料は上がった!と思っていたのに物価は上がり税金は高く何にも実感が持てないこと。
日本ひどくね?
増税メガネなどと揶揄されている岸田首相も実効性のある施策も打てるわけでもなく、かと言って野党がそれを覆す力もなく、よくなる兆しが見えない日本です。
これを書いている現在ドル円は151円を超えて円安が止まらない。日銀も結局打ち手を出さず、物価高騰も止まらないでしょう。
半年前に転職したねこのんは、収入はちゃんと上がりました。額面で見ると結構上がった感じはあったのに手取り見ると微妙過ぎて悲しい。
どんだけ税金引いてくんだよ。ボーナスも半年とは言え前よりちゃんと出そうなのに手取りを想像すると萎える。自分で言うのもなんだけど入社半年でかなり仕事をこなしている。試用期間から担当持って人員不足気味だったチームに貢献はしていたし、会社に不満はないけど、現実的に余裕が生まれない。
コンビニのおぎり1個150円近いものばかり。自分が働いていただきじゃ150円はやや高級ラインのおにぎりだったよ。パンも100円じゃ買えるものもない。
暑い日が続いてエアコンは必須だけど電気代はバカ高くなっている。この1年でどんだけ出費増えてるんだよ。
転職してなかったらもっと苦しかったのかと思うと恐ろしい。
色々やばいので仕事も慣れてきたのでFX再開しました。とは言えアホ円安に中途半端な介入でも乱高下が激しく簡単に触れる相場でもない。
なんとかしてくれや。