青梅丘陵ハイキング!軍畑駅から青梅駅まで。意外と大変!

どもーねこのんです。

今年は天候に恵まれず、2019年台風19号が去ったあとの爪痕もまだ残っており、その後も雨が続く…

山に行きたいと思いながら、中々行けなかったので、雨の合間にあった晴れの日にとりあえず御岳山にでも行こうと出掛けました。

一人で御岳山から日の出山の紅葉撮影ハイキング!帰りには温泉も!

ちょうど2年くらい前に行った、御岳山から日の出山経由でのつるつる温泉まで行くコース。手軽で最後に温泉で終われるおすすめ定番コース。

久々に行こうと思ったけど、台風の影響でつるつる温泉が休業中だった…。御岳山も一番楽しめるロックガーデンが通行止め。隣の大岳山へ行くルートも影響が出ているみたいで、御岳山行ってもほとんど歩けないじゃん!と御嶽駅に向かう青梅線内で気がつく。さらには御嶽駅にあったセブンイレブンが閉店していることが判明。

家にあったカップ麺だけもって来たけど、水すら持ってないのに…

何かないかぁぁぁぁ!?

と電車内でググり軍畑駅から御岳に向かう何ていうのを見つけたから、軍畑の一駅前で決断し降りました。

初、軍畑!

あっ、軍畑=いくさばた

って読みます。

11時くらいだったけど10人くらいは降りましたね。

小さな駅です。左にトイレはあります。一気に田舎感。

すぐ目の前に商店と自動販売機!助かった!こちらの商店に700mlのクリスタルガイザーが売っていたのはありがたかったな。ラーメンや飲むようにもちょうどいいサイズ。110円。ついでに行動食にチョコレートを購入しました。

で、さてどこに行こうかって感じ。

御岳渓谷は紅葉時期なら綺麗だろうけど、台風あとでここも微妙疑惑…

見ていたら皆左の方に向かうし、高水山って高水三山って言われる縦走コースだし、青梅丘陵ハイキングコースって優しそうなこと書いてあるから、とりあえずこっち行ってみようと決定!

スポンサーリンク

青梅丘陵ハイキングコース

行き当たりばったりで行き先を決め歩き出しました。

しばらくは舗装された道路を歩きます。

隣には川が流れてます。

国立奥多摩美術館。なんかよくわかんなかったからスルー。やってるのか。

分かれ道があります。青梅丘陵ハイキングコースに向かうので右に進みます。

一人立ち止まっている人がいて気がついたけど…

ハイキングコースの入口がありました。

いや、見落とすよ…

ボサボサやん。。少し登ると

急にそれっぽい山道になりました。

ぽっきり。台風の影響かな…

ちゃんと階段があるけどけっこう長いです。思ったよりハード。。

ハイキングって割にはある程度ちゃんとした靴履いておいた方がいいですね。

途中に雷電山っていう山の山頂を経由するのですが、先客(おじさまおばさま)がたくさんいたのでスルー。特に展望もないし、紅葉もないし、曇っているし、今日は運動だなって感じでした。

道間違えた!?遭難!?

しばらく歩いていくと、辛垣(からかい)城跡登り口っていう案内が出てきました。急坂…行ってみるかと登ったのはいいけど、台風のせいか道が分かりにくい…

なんかボキッと折れてるなぁとか思いながら下りに…

歩けなくはないけどかなり急な下り…しばらく降りて明らかにおかしい。。

ここは道なのか…下からは水の流れる音は聞こえるし大丈夫そうな気もしたけどこんなところおじさまおばさまは降りないだろうと。

ヤバイ気がしたのでカメラしまって、手袋して来た道を戻ります。手を使わないと登れない。手袋持ってきてよかった。

まさかこんな山で遭難かと一瞬よぎりましたが、なんとか戻ってくると追い越してきたおじさまおばさまたちが歩いてました。

一安心。。

よく見たらこんな看板が。折れた木に見とれて道をはずしていた疑惑。

体力使ったけど、怪我したり遭難するよりよっぽどマシです。山はなめちゃだめですね。準備はちゃんとして、不安なときは戻りましょう。

ちょっとわかりにくいよね。。

降りた先にも案内がありました。やっぱり崖側下ってたのかな。。

とりあえずチョコ食って元気を出します。買っておいてよかったー

のんびり行きましょう

しばらく焦らずにのんびり歩きます。下りは湿っているところも多くて滑りやすいです。

とは言え前にいた「やっほー」って言っているおじさまおばさまたちが立ち止まっているうちに追い抜いてきました。少し挨拶しつつ。

やっほーの返事はありません。

青梅駅のある鉄道公園方面に向かいます。

右方向は街があります。

ちょこちょこアップダウンがあり地味に疲れます。ザムストしてるけど膝は大丈夫かな。。

手書きのトレラン案内が。

電波入るらしい。青梅駅まで5.9km。まだ結構あります。

曇ってますね。

三方山。こちらもスルーして進みます。

まだけっこうあるかな。

看板落ちてるし。。

ここで揺れる。なんか疲れたし、石神前駅向かって離脱しようか…

でももう少し行こうと決意。

消されてる…

ちなみにねこのんの頭の中では最近ずっとやっているドラクエの音楽が流れています。希望の光が!

おおお。写真で見ると大したことないけど少し開けた場所で明るくてテンションがあがります。たったーたーたーたーたー♪

その先にぬかるみ。。

また離脱ゾーンが。この辺で14時前くらいだったと思う。

隣の看板みたら途中に休憩所もいくつかあるし、お腹もすいたし、せっかくならラーメン食べたいと、離脱せずに青梅駅に向かって歩きます。

落書きされてる。

意外とすぐに休憩所発見。先客がいたけどラーメン食べるのだ。

セイユーのお安いラーメン。

うまぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

少し紅葉してきています。

元気が出たのでラストスパートです。この辺からはハイキングらしく楽な道が多いです。青梅駅から歩いて途中で降りるのがハイキングにはちょうど良さそうですね。休憩所がまたあります。

なんだろう。

とう。。

永山公園まで1Km。

むらさめばし。

もうすぐ!

落書きされてる2。

ブルーシートが目立ってましたが、富士山見えるの?

見えません。

神社?

梅岩寺だって。

鳥居を潜って降りた後です。

街だー

お地蔵さま。

お寺ですね。

お寺を出ると踏み切りが。

踏み切り越えて左に進むと青梅駅でした。

ん?

行ったことある人ならおわかりでしょう。梅岩寺行っちゃダメだった(笑)

そのまま進んで永山公園や鉄道公園に向かってからの青梅駅が青梅丘陵ハイキングコースとなっています。

結局最後の最後で離脱してしまった!

まぁほぼ歩いて11時~15時くらい。4時感ですね。

まとめ よく確認して歩きましょう

お前道間違えすぎだろ。って感じでした。もう少しきちんと確認しなきゃだめですね。

あと、準備はきちんとしておきましょう。特に雨や台風のあとは道が分かりにくくなっていたり歩きにくかったり、ハイキングコースでも注意は必要です。

12kmくらいの道のりなので結局運動にはなります。また紅葉が綺麗になったらこようかな!(=^・・^=)