ポケモン剣盾!久々に新作をやってみたけどやっぱり面白い理由。

ども、ねこのんです!

9月にSwitchを買いドラクエ11をしていました。

ドラクエ11s!NintendoSwitchロトエディションをゲット!ゲームができるって素晴らしい。

お休みの日にゆったり進めつつ早2ヶ月くらい。まだニズゼルファとは戦わず(50L台で粉砕された)、レベル上げややり込み要素をやりつつ、90Lくらいにはなっているのでそろそろ戦いにいこうかと思っています。

が、先日ポケモンの新作「ソード・シールド」を予約していたのが届きました。発送ミスで発売日には届かなかったけど。。

スポンサーリンク

ポケモン 剣盾 ソードシールド

まだそんなに進んではないけど、やっているとあっという間に時間が過ぎるくらい楽しめるのがポケモンの魅力。

剣盾の前評判

Switchを買ったら買おうとは思っていましたが、個人的にはピカブイ買おうかと思うくらいやはり初期の時代のポケモンが好きです。

赤緑、金銀あたりを一番やって来ていたので愛着は初期の方があります。そのあとホワイトは持っていましたがあまりちゃんとはやってなかったのです。

前評判というか、個人的には予約する前に考えたのは「御三家」がちょっと微妙かな。。

ということ。ポケモンの最初にもらえる草炎水タイプの3匹のポケモン選びは、旅に出る時の大事なパートナー。モチベーションに大きく関わります。

まぁかわいいのを選ぶよね(=^・・^=)

初代はダントツ「フシギダネ」。というかポケモンの中でも一番好きかも。草タイプってかわいいの多いですよね。

ってことで今回の御三家は…

草…サルノリ

炎…ヒバニー

水…メッソン

正直どれもピンと来なかった。前作サンムーンはモクロー可愛かったのにな。アニメ少し見てただけだけど。

悩んだけど勢いで予約しちゃいました「シールド」です。伝説のデザインも微妙ではあるな。。まぁ来たら考えようってことで。

なのですごく前向きに買った感は薄かったです。

それでもポケモンは面白い!

久々に新作ソフトを手に入れてプレイしてみるとびっくり。テレビに繋いでやっていましたが、グラフィックがとてもきれい

奥行きや世界の広がりを感じるのはリアルさに引き込まれます。動きも比較的リアルです。

結局最初の一匹に選んだのは草タイプのサルノリです。今回の御三家で一番不人気そうな感じがありましたが、動いてる姿見ると可愛かったです。

復活勢も楽しめる剣盾

久々の新作プレイでしたが基本的な操作は特に変わらず、バトル操作も変わらずシンプルですぐに馴染めます。

むしろイライラ要素が減った?

ポケモンは草むらなどでポケモンと遭遇して戦ったり捕まえたりしますが、どのタイミングでポケモンが出てくるかはわかりませんでした。初期の頃しかやってない人からすれば運要素が強いイメージでしたが、剣盾はリアルにフィールドにポケモンが現れるので戦いたいポケモンとバトルができます。

特に草むらから飛び出してきて追いかけてくるガーディとかイーブイとか見てテンション上がります。

かわいい!

ポケモンの入れ換えもポケモンセンターのパソコンに行かずに楽々出来るので、育てたいポケモンが6匹以上いてもバランス良く手軽に育てられます。

姓名判断、技を思い出す・忘れるが簡単にできるのも育てる楽しみが増える。ポケモンセンターと同じ建物でどこでも対応してくれるのでとても便利です。今までニックネームあまり付けて来なかったですが、今回は育ててるポケモンは皆ニックネームつけてあげました。

サルノリは「もんちゃん」です!進化させる気はありません。ゴリラやだ。

空を飛ぶが不要になったので移動が楽々できます。序盤で「そらとぶタクシー」が貰えるので、ポケモンを制限されたり技を制限されたりすることもありません。

今まで煩わしかった部分が一気に解消されており、操作性がアップ。特に久々にポケモンをやった人には快適になったのではないかと思います。

新たな機能も面白い

一番メインはポケモンが巨大化する「ダイマックス」が新しい機能です。

宣伝で見たときはどうなんだろう?って感じでしたが、どういうタイミングでダイマックスを使うかなどでもジム戦の戦い方がかわります。結構奥深いです。

ワイルドエリアが楽しい。

様々なフィールドが集まるワイルドエリア。移動すると色々なポケモンが出てきます。時間や天候などによっても変わるのでずっと遊んでられるくらいです。

キャンプがかわいい。

ポケモンたちとフィールドでキャンプができて、一緒に遊んだりご飯を食べたりできます。色々な表情がみれて思ったより楽しいし、かわいい。

経験値を獲たり、体力が回復したりもできるのでとても便利な機能でもあります。

オシャレになれる

主人公も男女を選べるところから、ブティックやサロンでファッションを楽しめます。絵もきれいなので変更すると新鮮で楽しめます。主人公にもお金をかける時代です。

イーブイズが簡単に作れる

ポケモンの中でも初代から愛されているポケモンはたくさんいますが、代表的なのはもちろんピカチュウですよね。

今作でも確率は低めですが草むらでゲットできます。アニメでもずっとサトシの一番のパートナーです。

そしてそんなピカチュウと並ぶくらい人気があるのは「イーブイ」ですね。

Nintendo Switch ポケットモンスター Let’s Go! イーブイセット (モンスターボール Plus付き)

Switchのレッツゴー版でピカチュウと並びイーブイ版が出るほどです。

人気の理由はイーブイそのもののかわいさもあれば、様々なタイプに進化するという特殊なポケモンであり進化系も皆魅力的。

チーム・イーブイ出動せよ! ポケモンレスキュー隊!!

アニメのこのお話も進化系がたくさん出てきてかわいいです。

初代から炎タイプのブースター、水タイプのシャワーズ、電気タイプのサンダースと3体の進化系がいましたが、剣盾ではエーフィ、ブラッキー、リーフィア、グレイシア、ニンフィアと全て合わせて8種類に進化します。

イーブイ含めて9種類いるわけです。タイプもバラバラなのでイーブイだけでパーティが組めるわけですね。そう

イーブイズ

が作れる!

しかし、初代からのイメージではイーブイをたくさんゲットするのは大変です。しかし剣盾では序盤の4番道路でたくさんイーブイが出てきます。ついでにピカチュウもたまにでます。

預かり屋もすぐにあるので雄雌二匹捕まえたら預けてもいいですね。進化のための石も比較的すぐに手にはいるので進化もさせやすいです。

夢のイーブイパーティが簡単に作れちゃうのが魅力的。

ポケモンをやったことがあってもなくてもやってみて欲しい剣盾

従来のポケモンの良さは残しながら、楽しめる機能を追加したという感じの剣盾。

唯一残念なのは、今までのように互換性がなく古いソフトからポケモンを連れてこられないことです。今回はガラル地方での図鑑完成しかなく、1000匹近くなったポケモン全員が登場することもないそうです。

フシギダネも捕まえられない。。

愛着あるポケモンをパートナーにできないのは残念ですが、それでもそれを補えるくらいの世界観とポケモンたちがいます。

シンプルでやり込める新しいポケモンは皆が楽しめると思います。

おまけ ウッウがピカチュウ捕食

最後に、普通にプレイしてて驚いた仕掛け。

ぜひ体験して驚いてみてください(=^・・^=)