ども、ねこのんです。
先週はボラも大きく大きめに値幅が取れたりもしましたが、今週は月末や雇用統計などがあり動きが小さいまま週末に向かっていきました。
勝率と負け
ドル買いの流れが続きドル円は112円が見えてきたかというところ。しかし、全くの懸念がないとも言えないそんな為替状況。
少しスキャルピングのような感じでドル買い方向でポジションを取りつつ細々利益を出せてはいましたが、やはり雇用統計もあり勝負に出てみたいところでした。
ドル買いには変わらないと判断し木曜日の米国時間にドル円ロングに再度エントリー。しかし、そこからドル売りに。利確の売りが来るのはある程度予想はできましたが、結局そのまま落ち続け。
雇用統計の結果は全体的に悪くはなかったけれど、失業率が悪かったこともあり、一度上ブレしたあと結局下落に。最終的に米3連休前の手仕舞いもあり、111円を割り込む展開で損切り。
今週出た利益はなくなった感じです。勝負に出た部分はあったものの、コツコツドカンはやはりいただけない。
そもそも狙いに行き過ぎるのは良くないし、博打に近いトレードになってしまう。やはりトレードで食べていこうと思うならこうゆうところで損失出すのはよくない。
今週はファンダメンタルズの考慮はできていたのは良かったので、そこに対してどう動くかもっと考えていかないと勝ち切れない。
来週は再度慎重に。